淡輪
箱作りの南にあり
淡輪右衛門五郎入道正圓は元弘年中の人也
其苗孫こゝにあり 足利尊氏の證文今に傳來す
天正年中に到ツて淡輪大和守徹齊が女を関白秀次公の妾とす
秀次太閤秀吉公に疎ぜられて滅亡す
徹齊の所領此時秀吉公の爲に没収せられ徹齊が二男淡輪六郎兵衛浪々の身と成
大坂の城に籠り當國樫井合戦に討死す 淡輪氏の嫡傳今紀州にあり
太閤記云 関白秀次公の妾御小督局は泉州淡輪が女なり
洛の三條河原に於て殺害せられる
辞世
生れ來て又帰るこそ道なれや雲のゆきゝのいともかしこし
淡輪右衛門五郎入道正圓は元弘年中の人也
其苗孫こゝにあり 足利尊氏の證文今に傳來す
天正年中に到ツて淡輪大和守徹齊が女を関白秀次公の妾とす
秀次太閤秀吉公に疎ぜられて滅亡す
徹齊の所領此時秀吉公の爲に没収せられ徹齊が二男淡輪六郎兵衛浪々の身と成
大坂の城に籠り當國樫井合戦に討死す 淡輪氏の嫡傳今紀州にあり
太閤記云 関白秀次公の妾御小督局は泉州淡輪が女なり
洛の三條河原に於て殺害せられる
辞世
生れ來て又帰るこそ道なれや雲のゆきゝのいともかしこし